2016年9月21日水曜日

peace action ABIKOの今後、勉強会、ReDEMOSの動画

8月の終わりにpeace action ABIKO の今後について話したとき、勉強会を続けていこうという提案がありました。それぞれに動いているメンバーの間でも、メンバーではない方々とも、情報を共有し、認識、理解を深めていく場としての勉強会です。

改憲についての国民投票が念頭にあります。いつなのか、本当に来るのか分からないけれど、それに向き合う日が来ることを念頭に、できることをしようとpeace action ABIKOのメンバーは考えています。政治の話を自分の生活と深く関わることとして、もっと身近に、自分の言葉で話し合うことが出来ればと思います。他の人の話を聞く、様々な考えに触れる、自分の考えを他の人に丁寧に伝える、そういう経験を重ねることが、「ひとりで孤独に思考して判断する」下地になりうるはずです。勉強会をそういう場にできれば、と考えています。

勉強会のやり方のひとつとして、動画を見てトークシェアというかたちも試してみるつもりです。先日ご紹介した映像ドキュメント.comもその候補です。もうひとつ個人的にお勧めしたいのが、ReDEMOSの動画です。各分野の専門家と学生がゼミ形式でテーマについて分かりやすく話します。冷静かつ前向きで具体的、しっかり向き合おうという姿勢にも好感が持てます。peace action ABIKOは平均年齢が高めなのですが、次の人たちに届けていこうという時、こうした方向性でいきたいと思いました。

Re:TVの5−3にありましたが、2100年を念頭に。なぜかというと、今生まれてくる赤ちゃんは2100年を生きることになるからだと。長期的視野というけれど2050年なんて全然足りない。例えば、自分の娘がお母さんになって、その子どもが生きていくのは22世紀です。お時間ない方、Re:TV最後の5−1、5−2、5−3だけでも。ぜひ。(但見)


0 件のコメント:

コメントを投稿